2016年01月08日
北海道旅行記 3日目@釧路
さぁ、3日目はいよいよ旦那の故郷・釧路に移動です
釧路までは電車で4時間・・・
今回は時間短縮っつーことで、空路を利用することにしました
新千歳空港から釧路空港までは飛行機で約40分
早割でとったのでひとり9000円くらいで乗れます
(ちなみに1歳のナビィは今回のすべての飛行機運賃はかかりません)
空港から約15分ほどで旦那の実家のある大楽毛(おたのしけ)に到着
実家の周りはこんな感じです・・・
寂しい~~~~(笑)
釧路のおじぃちゃん、おばぁちゃんに初対面
従姉妹のシオンお姉ちゃん
夜は、両親・お兄ちゃん夫婦と一緒に居酒屋ごはん
今度はいつ会えるかな?
ホテルに着いてほっと一息・・・
あれあれ?雪が降ってきたぞ~~
しかも、けっこう吹雪いてるし・・・綺麗
釧路川をバックにナビィのオリジナルソングが飛び出します(笑)
釧路までは電車で4時間・・・
今回は時間短縮っつーことで、空路を利用することにしました
新千歳空港から釧路空港までは飛行機で約40分
早割でとったのでひとり9000円くらいで乗れます
(ちなみに1歳のナビィは今回のすべての飛行機運賃はかかりません)
空港から約15分ほどで旦那の実家のある大楽毛(おたのしけ)に到着
実家の周りはこんな感じです・・・
寂しい~~~~(笑)
釧路のおじぃちゃん、おばぁちゃんに初対面
従姉妹のシオンお姉ちゃん
夜は、両親・お兄ちゃん夫婦と一緒に居酒屋ごはん
今度はいつ会えるかな?
ホテルに着いてほっと一息・・・
あれあれ?雪が降ってきたぞ~~
しかも、けっこう吹雪いてるし・・・綺麗
釧路川をバックにナビィのオリジナルソングが飛び出します(笑)
2016年01月06日
北海道旅行記 3日目@小樽
定山渓から車で約1時間・・・
歴史と浪漫の街・小樽にやってきました
歴史を感じさせる石造りの倉庫群
古い倉庫を改装して、カフェや雑貨店など魅力的なショップが並んでいます
びっくりドンキーもこんな感じ
イガルーの東江さんおすすめの「なると」を発見
若鶏の半身揚げ
写真撮るのへたっぴだけど~、実際はかなりデカイ
そしてそして小樽と言えば・・・
LeTAO(ルタオ)のドゥーブルフロマージュ
北海道物産展などでも人気の高い北海道スイーツの代表格ですよね
その本店&カフェが、ここ小樽にあるというので行ってきました
ちなみにお気づきかもしれませんが・・・
LeTAO(ルタオ)は小樽を逆さ読みしたものなんですよ~
ナイスネーミングですよね
店内限定のメニューもあったり・・・
ナビィより旦那の方が嬉しそうね
ナビィ、初めてのライフジャケット
モコモコでまるでマトリョーシカ(笑)
40分かけて小樽運河をボートで遊覧
さぁ、この後はいよいよ旦那の故郷・釧路へ
歴史と浪漫の街・小樽にやってきました
歴史を感じさせる石造りの倉庫群
古い倉庫を改装して、カフェや雑貨店など魅力的なショップが並んでいます
びっくりドンキーもこんな感じ
イガルーの東江さんおすすめの「なると」を発見
若鶏の半身揚げ
写真撮るのへたっぴだけど~、実際はかなりデカイ
そしてそして小樽と言えば・・・
LeTAO(ルタオ)のドゥーブルフロマージュ
北海道物産展などでも人気の高い北海道スイーツの代表格ですよね
その本店&カフェが、ここ小樽にあるというので行ってきました
ちなみにお気づきかもしれませんが・・・
LeTAO(ルタオ)は小樽を逆さ読みしたものなんですよ~
ナイスネーミングですよね
店内限定のメニューもあったり・・・
ナビィより旦那の方が嬉しそうね
ナビィ、初めてのライフジャケット
モコモコでまるでマトリョーシカ(笑)
40分かけて小樽運河をボートで遊覧
さぁ、この後はいよいよ旦那の故郷・釧路へ
2016年01月06日
北海道旅行記 2日目@定山渓
札幌の奥座敷・定山渓に向かいます
どんどん山深くなっていきます
一面銀世界・・・いちいちロマンティックな景色に
運転する旦那の横顔も、なんかすごくかっこよく見えます
ぜっこぉ~ちょぉ~まふゆのこぉいぃ~
自然と広瀬香美を口ずさんでしまいます・・・
もう、我慢できなくなっちゃって~
タイミングよく見つけたBOOK・OFFでCDゲット~
ウィンターソングの女王・広瀬香美
ぐふふふ
空港で夫婦喧嘩してたの誰だっけ?
40代の貝殻つなぎキモイでしょ~~
ラブラブしているうちに到着~
豊平橋で河童ちゃんと
どこ、触ってるばぁぁ
ナビィも寒さに慣れてきたのか
雪遊び
今回のお宿 「章月グランドホテル」
露天風呂から眺める渓谷の大自然
お風呂三昧 グルメ三昧
幸せだなぁ
どんどん山深くなっていきます
一面銀世界・・・いちいちロマンティックな景色に
運転する旦那の横顔も、なんかすごくかっこよく見えます
ぜっこぉ~ちょぉ~まふゆのこぉいぃ~
自然と広瀬香美を口ずさんでしまいます・・・
もう、我慢できなくなっちゃって~
タイミングよく見つけたBOOK・OFFでCDゲット~
ウィンターソングの女王・広瀬香美
ぐふふふ
空港で夫婦喧嘩してたの誰だっけ?
40代の貝殻つなぎキモイでしょ~~
ラブラブしているうちに到着~
豊平橋で河童ちゃんと
どこ、触ってるばぁぁ
ナビィも寒さに慣れてきたのか
雪遊び
今回のお宿 「章月グランドホテル」
露天風呂から眺める渓谷の大自然
お風呂三昧 グルメ三昧
幸せだなぁ
2016年01月05日
北海道旅行記 2日目@札幌
一夜明け…
初めてのホテルお泊まりで
日頃ウーマクーなうちの娘も、さぞかし、緊張で落ち着かないだろうと思ってたら
無・問・題
いつも以上に快眠です
夜中に雪が降ったのか
カーテンを開けると、道路もビルも街路樹も一面真っ白
旅行先でも朝食は…大好きなパンとヨーグルト
寒さもなんのその心躍らせ市内観光
あれがテレビ塔ね
ザクッザクッ
雪の上を歩くのって難しいなぁ
この日のお目当ては・・・
札幌名物スープカレー
有名な「GARAKU」に行ったらお店の外まで大行列
この寒さで子供連れで並ぶのは断念
代わりに姉妹店の「トレジャー」へ
ビルの地下にあったので寒さをしのぎながら、それでも40分待って店内へ・・・
これから、札幌の奥座敷・定山渓に向かいます
初めてのホテルお泊まりで
日頃ウーマクーなうちの娘も、さぞかし、緊張で落ち着かないだろうと思ってたら
無・問・題
いつも以上に快眠です
夜中に雪が降ったのか
カーテンを開けると、道路もビルも街路樹も一面真っ白
旅行先でも朝食は…大好きなパンとヨーグルト
寒さもなんのその心躍らせ市内観光
あれがテレビ塔ね
ザクッザクッ
雪の上を歩くのって難しいなぁ
この日のお目当ては・・・
札幌名物スープカレー
有名な「GARAKU」に行ったらお店の外まで大行列
この寒さで子供連れで並ぶのは断念
代わりに姉妹店の「トレジャー」へ
ビルの地下にあったので寒さをしのぎながら、それでも40分待って店内へ・・・
これから、札幌の奥座敷・定山渓に向かいます
2016年01月05日
42歳で初体験(*^_^*)
みんなに驚かれますが
実は私・・・
雪を見るのが初めてなのです
北海道は今回4回目になるのですが全て雪のシーズンを外してしまい
本土への旅行や出張でもなかなか縁がなく・・・
北海道人の嫁になって早7年・・・
このタイミングでやっと人生初の雪を見ることができたのです
42歳の初体験見よ、このはしゃぎっぷり
そんな私とは真逆に娘はテンション下がりまくり
実は私・・・
雪を見るのが初めてなのです
北海道は今回4回目になるのですが全て雪のシーズンを外してしまい
本土への旅行や出張でもなかなか縁がなく・・・
北海道人の嫁になって早7年・・・
このタイミングでやっと人生初の雪を見ることができたのです
42歳の初体験見よ、このはしゃぎっぷり
そんな私とは真逆に娘はテンション下がりまくり
2016年01月05日
北海道旅行記 1日目@札幌
昨年末のことになりますが・・・
我が家の1年を締めくくる一大イベント…
家族旅行に行ってきましたぁ
行先は・・・旦那の故郷北海道
ナビィ初めての飛行機&お泊まり
「飛行機の中はおむつ替えベッドはあるの?」
「耳痛くなって泣いちゃたらどうしよう?」
「ヒートテックは何枚重ねがいいの?」
「だっこ紐は持っていった方がいい?」
「ベビーカーは必要?」
子連れの旅行・・・初めての体験で、いろいろ不安も多い中
なんで、男ってこうなのっっ
モノレールから珍しくグズって空港までギャン泣きのナビィ
それなにの、終始スマホの充電やWi-Fi気にする旦那
家族旅行で、そのイヤホンの意味もわからない
かんなじ、機内ででYouTube見る必要あり?
もっと、シール貼ったれ
そんなこんなで、那覇空港から約3時間
札幌到着~~~
すっかり日も暮れ、ロマンチックな街並みに私の怒りも徐々におさまり・・・
札幌駅で待ち合わせ
ナビィもご機嫌
札幌に在住の旦那の妹&姪っ子ちゃんたちとお食事会
大きい従姉妹たちにナビィも少し緊張ぎみ
北海道1日目、無事終了~~~
2016年01月04日
新年明けましておめでとうございます!
新年あけましておめでとうございます
2016年の我が家の正月はこんな感じ
毎年恒例の父直筆の年賀画が今年も我が家の玄関を彩ってます
これまた毎年楽しみにしている母・洋子のお雑煮
祖母ナビィを連れて、普天間神宮へ初詣にでかけました
88歳の祖母、長い行列もなんのその
足腰しっかりしてるから元気元気
今年も健康で頑張りましょう
娘が誕生して2回目のお正月・・・
夫婦だけで過ごしていた年末年始のスタイルもガラリと変わり
友人たちとのパーティを楽しんでいたときのような華やかさはないけれど
大晦日は録格闘技番組を見ながら我が家らしい年越しを過ごせました
明けて元旦の朝・・・
清々しい新年の朝日に導かれるかのように
娘のナビィは窓枠を乗り越えてベランダに降りることを習得しました
ますます目が離せない慌ただしい1年になりそうです
娘の食いしん坊は相変わらず・・・
今年も笑顔あふれる一年になりますように
2016年の我が家の正月はこんな感じ
毎年恒例の父直筆の年賀画が今年も我が家の玄関を彩ってます
これまた毎年楽しみにしている母・洋子のお雑煮
祖母ナビィを連れて、普天間神宮へ初詣にでかけました
88歳の祖母、長い行列もなんのその
足腰しっかりしてるから元気元気
今年も健康で頑張りましょう
娘が誕生して2回目のお正月・・・
夫婦だけで過ごしていた年末年始のスタイルもガラリと変わり
友人たちとのパーティを楽しんでいたときのような華やかさはないけれど
大晦日は録格闘技番組を見ながら我が家らしい年越しを過ごせました
明けて元旦の朝・・・
清々しい新年の朝日に導かれるかのように
娘のナビィは窓枠を乗り越えてベランダに降りることを習得しました
ますます目が離せない慌ただしい1年になりそうです
娘の食いしん坊は相変わらず・・・
今年も笑顔あふれる一年になりますように
Posted by 金城☆いづみ at
19:54
│Comments(0)
2015年12月15日
2015冬☆ナビィ
今月末で、1歳5か月を迎える娘
最近はいろんなものに興味津々
近所の公園でも元気いっぱい
絵本も大好き
ばーばの絵本読みが大好き
お絵かきも上手です
はま寿司では「茶碗蒸し」と「たまご」がお気に入り
お父さんとのカフェタイム
食い意地は相変わらず・・・
似てるよね・・・
いつの間にかグッスリ
こんな感じですくすく成長中です
最近はいろんなものに興味津々
近所の公園でも元気いっぱい
絵本も大好き
ばーばの絵本読みが大好き
お絵かきも上手です
はま寿司では「茶碗蒸し」と「たまご」がお気に入り
お父さんとのカフェタイム
食い意地は相変わらず・・・
似てるよね・・・
いつの間にかグッスリ
こんな感じですくすく成長中です
Posted by 金城☆いづみ at
21:12
│Comments(0)
2015年12月13日
ももクロに遭遇!
先月のことになりますが・・・
TBSドラマ「本日も晴れ異常なし」で共演させていただいた
女優・中塚みのちゃんの結婚パーティに出席するため
2年ぶりに一人旅行
妊娠・育児と・・・自由になる時間がほとんどなかったから
子守りしてくれる旦那に感謝しつつ、いざ東京へ
クリスマス一色の街並み
六本木のグランドハイアットのレストランで行われたパーティ
懐かしい面々と沖縄での撮影話に花が咲きます
あっという間の3日間・・・最終日は
ビバーチェのゆうこりん、東京在住のヨシミさん、なをこと代官山ランチ
中高の後輩、名幸あいとも2年ぶりの再会
お誕生日も祝ってもらいまいした
そして・・・みんなと別れた代官山から
羽田空港へ向かう途中の恵比寿の駅で事件は起きるのです
その日、一緒に沖縄に帰るゆうこりんとおしゃべりしながら
恵比寿駅の登りのエスカレータに乗ったところ・・・
並走する隣のエスカレーターをなにげなく見ると
ん?見覚えのある横顔・・・
つるるんとゆで卵のようなお肌、えくぼ
そう!ももクロのレニちゃんを発見したのです
「レ、レニちゃん?」って尋ねたら
イヤホンを外して「はい!」って微笑んでくれました
沖縄から来たこと、一昨年は西武ドームに「ももクリ」観に行ったこと
でも、昨年、今年と出産・育児で行くことができなくて・・・など
一方的にしゃべりまくりの私に
「来年は、親子でいらしてくださいね」って
神対応======
ちなみに、それでもまだ信じられなくて
その時の彼女の服装で印象的だった持ち物
「MCMのリュック」「れにちゃん」でネット検索したら・・・
はいはい出てきましたよ~
そうそう、ニット帽に・黒縁メガネ・・・まさにこの通りでした
(お気に入りのコーデなのね)
写真こそNGでしたが、見てみて直後の私のこの興奮ぶり
2013年「ももクリ」に行った時のブログはコチラ
http://idumix.ti-da.net/e6072005.html
一昨年は紫の法被着て、ゴリ推ししてたアイドルに偶然に会うってある???
なんか、持ってるなぁ~~~、今年の私
TBSドラマ「本日も晴れ異常なし」で共演させていただいた
女優・中塚みのちゃんの結婚パーティに出席するため
2年ぶりに一人旅行
妊娠・育児と・・・自由になる時間がほとんどなかったから
子守りしてくれる旦那に感謝しつつ、いざ東京へ
クリスマス一色の街並み
六本木のグランドハイアットのレストランで行われたパーティ
懐かしい面々と沖縄での撮影話に花が咲きます
あっという間の3日間・・・最終日は
ビバーチェのゆうこりん、東京在住のヨシミさん、なをこと代官山ランチ
中高の後輩、名幸あいとも2年ぶりの再会
お誕生日も祝ってもらいまいした
そして・・・みんなと別れた代官山から
羽田空港へ向かう途中の恵比寿の駅で事件は起きるのです
その日、一緒に沖縄に帰るゆうこりんとおしゃべりしながら
恵比寿駅の登りのエスカレータに乗ったところ・・・
並走する隣のエスカレーターをなにげなく見ると
ん?見覚えのある横顔・・・
つるるんとゆで卵のようなお肌、えくぼ
そう!ももクロのレニちゃんを発見したのです
「レ、レニちゃん?」って尋ねたら
イヤホンを外して「はい!」って微笑んでくれました
沖縄から来たこと、一昨年は西武ドームに「ももクリ」観に行ったこと
でも、昨年、今年と出産・育児で行くことができなくて・・・など
一方的にしゃべりまくりの私に
「来年は、親子でいらしてくださいね」って
神対応======
ちなみに、それでもまだ信じられなくて
その時の彼女の服装で印象的だった持ち物
「MCMのリュック」「れにちゃん」でネット検索したら・・・
はいはい出てきましたよ~
そうそう、ニット帽に・黒縁メガネ・・・まさにこの通りでした
(お気に入りのコーデなのね)
写真こそNGでしたが、見てみて直後の私のこの興奮ぶり
2013年「ももクリ」に行った時のブログはコチラ
http://idumix.ti-da.net/e6072005.html
一昨年は紫の法被着て、ゴリ推ししてたアイドルに偶然に会うってある???
なんか、持ってるなぁ~~~、今年の私
2015年12月11日
夢の先・・・
「格闘バカ」
うちの旦那の代名詞
でも、バカで終わっちゃいけない
次なるステージを目指し、猛勉強の3年間
卒業後、念願の国家資格「柔道整復師」を取得しました。
時には家庭をかえりみないほど
選手第一、練習第一の旦那
「でーじアホみたい」って私にあきれられながらも
「格闘技に携わる仕事をしたい。選手の力になりたい・・・」
頑固なまでに貫いてきた
先日、開催された旦那が実行委員長をつとめる格闘技イベント「ロックオン」
旦那の資格が、活かされる瞬間を目の当たりにした
いろんな人たちに支えられながら今の彼がいる
やっと、スタートライン
これからが恩返し
これからもとことん付き合うよ
あんたの格闘人生!
うちの旦那の代名詞
でも、バカで終わっちゃいけない
次なるステージを目指し、猛勉強の3年間
卒業後、念願の国家資格「柔道整復師」を取得しました。
時には家庭をかえりみないほど
選手第一、練習第一の旦那
「でーじアホみたい」って私にあきれられながらも
「格闘技に携わる仕事をしたい。選手の力になりたい・・・」
頑固なまでに貫いてきた
先日、開催された旦那が実行委員長をつとめる格闘技イベント「ロックオン」
旦那の資格が、活かされる瞬間を目の当たりにした
いろんな人たちに支えられながら今の彼がいる
やっと、スタートライン
これからが恩返し
これからもとことん付き合うよ
あんたの格闘人生!
Posted by 金城☆いづみ at
15:18
│Comments(0)
2015年10月26日
金城いづみご誕生祭♪
去る10月16日で無事42歳になりました
前日の15日は、同じ10月生まれの大嶺ディレクターと
ハイアット最上階のBERで二人飲み
見てみて、この夜景今日だけはぜ~んぶ私のもの
42歳にもなって、ますます貪欲な煩悩だらけの私
大嶺さんお知り合いのマネージャーさんから、
お祝いのカクテルもいただきました
君の瞳にカンパイ(昭和女です)
そしてそして誕生日当日・・・・
旦那がお店を予約してくれて居酒屋ディナー
この顔よ
水トアナにも負けないくらいの食べっぷり
食レポなら自信ありまっせ~~~
サプライズが苦手なうちの旦那をサポートしてくれた
たけすみオーナーの南風見くん、ありがとうね
旦那とナビィのドヤ顔よ・・・・可愛いさ
金城いづみ誕生祭はまだまだ続きまっせ~
ワッショイ ワッショイ
前日の15日は、同じ10月生まれの大嶺ディレクターと
ハイアット最上階のBERで二人飲み
見てみて、この夜景今日だけはぜ~んぶ私のもの
42歳にもなって、ますます貪欲な煩悩だらけの私
大嶺さんお知り合いのマネージャーさんから、
お祝いのカクテルもいただきました
君の瞳にカンパイ(昭和女です)
そしてそして誕生日当日・・・・
旦那がお店を予約してくれて居酒屋ディナー
この顔よ
水トアナにも負けないくらいの食べっぷり
食レポなら自信ありまっせ~~~
サプライズが苦手なうちの旦那をサポートしてくれた
たけすみオーナーの南風見くん、ありがとうね
旦那とナビィのドヤ顔よ・・・・可愛いさ
金城いづみ誕生祭はまだまだ続きまっせ~
ワッショイ ワッショイ
Posted by 金城☆いづみ at
11:53
│Comments(1)
2015年10月01日
北海道はでっかいどー♪
希望溢れる10月
1年でイチバンこの月が大好きです。
そう、私の誕生月だから…
はてさて、我が家では年末に大きな楽しみが増えました
なんだと思う~???
H・O・K・K・A・I・D・O
旦那の故郷である北海道に家族旅行することが決定しましたぁ
私は人生3回目の北海道
娘も飛行機デビューです
ここ数日、せっせとネットで調べて
どうにか、こうにか
7日間のオリジナル北海道ツアーが仕上がりました
お金、いっぱいかかるけど
その分、お仕事頑張ったもんね
実は、私、雪を見たことがないのです…
「雪ってフワフワなの?」
「雪って食べれるの?」
って、小学生並みに旦那に質問するくらい
もう、楽しみで楽しみで鼻血出そうぉ~ん
小さい頃、嬉しいことがあると
家の大きなベッドをピョンピョンとジャンプする癖があったのですが
昨晩、30年ぶりくらいに
ベッドでピョンピョンしちゃう自分がいました
あっちゃ~~~
ひとつ年はとっても、心はまだワラバーです
あいらぶゆ~北海道~
1年でイチバンこの月が大好きです。
そう、私の誕生月だから…
はてさて、我が家では年末に大きな楽しみが増えました
なんだと思う~???
H・O・K・K・A・I・D・O
旦那の故郷である北海道に家族旅行することが決定しましたぁ
私は人生3回目の北海道
娘も飛行機デビューです
ここ数日、せっせとネットで調べて
どうにか、こうにか
7日間のオリジナル北海道ツアーが仕上がりました
お金、いっぱいかかるけど
その分、お仕事頑張ったもんね
実は、私、雪を見たことがないのです…
「雪ってフワフワなの?」
「雪って食べれるの?」
って、小学生並みに旦那に質問するくらい
もう、楽しみで楽しみで鼻血出そうぉ~ん
小さい頃、嬉しいことがあると
家の大きなベッドをピョンピョンとジャンプする癖があったのですが
昨晩、30年ぶりくらいに
ベッドでピョンピョンしちゃう自分がいました
あっちゃ~~~
ひとつ年はとっても、心はまだワラバーです
あいらぶゆ~北海道~
2015年09月25日
プール遊び
暦の上では、もう秋…
しかし、なんなの?この暑さ!
シルバーウィークでは海に行きそびれたので
今日はこんなことに挑戦してみました
まずは、ナビィをビキニに着替えさせて~
我が家の狭~いベランダで水遊び
収納ボックスで即席プール
大きさもいい感じで、ナビィも大喜び♪
私もダイブしたいよーん
ただ…うちのベランダには水道が無いため
お風呂場でバケツに水を入れ
何度も往復しました…
プール終了あとは、お昼寝タイム
沖縄の夏、ナビィの夏はまだまだ続きます♪
しかし、なんなの?この暑さ!
シルバーウィークでは海に行きそびれたので
今日はこんなことに挑戦してみました
まずは、ナビィをビキニに着替えさせて~
我が家の狭~いベランダで水遊び
収納ボックスで即席プール
大きさもいい感じで、ナビィも大喜び♪
私もダイブしたいよーん
ただ…うちのベランダには水道が無いため
お風呂場でバケツに水を入れ
何度も往復しました…
プール終了あとは、お昼寝タイム
沖縄の夏、ナビィの夏はまだまだ続きます♪
Posted by 金城☆いづみ at
16:00
│Comments(0)
2015年09月24日
シルバーウィーク満喫♪
シルバーウィーク
日頃、仕事に格闘技に忙しく(イヤミ)
家庭を省みない旦那に(イヤミ)
5連休、びっ~しり付き合ってもらいました
お洒落スポット北谷のデポアイランド
日陰になってるしベビーカーもす~いすい
快適にウィンドウショッピングが楽しめます
ジャスコで見つけたアルパカちゃん
かなりお気に入り
「これ、欲しい~」って言われても
連れて帰れないからね…
もちろん、わくわくキッズランドも外せません
旦那も楽しそう
こんなのにだって乗っちゃいます!!
ナビィはイマイチ…な様子
大人気のソバ屋さんへ
もちろん旦那に並ばせます
うちらは涼しい車内で待機します
念願の首里そば
ソバじょーぐーのナビィさん
興奮してひっちゃかめっちゃか
30分待って、3分で食べ終わるという…
慌ただしくも満喫したファミリーDAYSでありました
ちなみに・・・
次回のシルバーウィークは11年後…ってよ
日頃、仕事に格闘技に忙しく(イヤミ)
家庭を省みない旦那に(イヤミ)
5連休、びっ~しり付き合ってもらいました
お洒落スポット北谷のデポアイランド
日陰になってるしベビーカーもす~いすい
快適にウィンドウショッピングが楽しめます
ジャスコで見つけたアルパカちゃん
かなりお気に入り
「これ、欲しい~」って言われても
連れて帰れないからね…
もちろん、わくわくキッズランドも外せません
旦那も楽しそう
こんなのにだって乗っちゃいます!!
ナビィはイマイチ…な様子
大人気のソバ屋さんへ
もちろん旦那に並ばせます
うちらは涼しい車内で待機します
念願の首里そば
ソバじょーぐーのナビィさん
興奮してひっちゃかめっちゃか
30分待って、3分で食べ終わるという…
慌ただしくも満喫したファミリーDAYSでありました
ちなみに・・・
次回のシルバーウィークは11年後…ってよ
2015年09月24日
ナビィ☆トーカチ祝い
祖母ナビィが88歳・トーカチ祝いを迎えました
紅型の打ち掛け姿が本当に美しい
献杯受杯のセレモニーでは
「泡盛苦手だから、口をつけるだけね~」って言ってる私に
「最後まで飲み干して!一気に!」って・・・
ずいぶん、強引にオススメするなぁ・・・と思いながら
お断りは出来ないので
恐る恐る飲み干すと・・・
え~~~~、スプライトやしぇ~
はい!ドッキリ大成功と言わんばかりにピースサイン
それを、すべてのお客さんにするもんだから
中には種あかしをせず
「酔っぱらってしまったさ~」
と、ナビィマジックにかかってしまう方も・・・
その一人がわかぴょん・・・
「このお酒、甘口だね~、飲みやすいから酔ってしまいそう」って
いやいやいや、スプライトですからっ
久しぶり集まった祖母の姉妹たち
これに二人プラスして、6人姉妹
長女のナビィを筆頭に、今でも全員健在!しかも元気!いや元気すぎるっ!
そんな中、お庭ではテントを張って、何やらリラックス・・・
あまりの暑さに着ていたドレスを脱ぎ捨て丸裸に
ナビィおばぁちゃんのように
上品なレディになってほしいのにぃ~~~
安心してくてださい
はいてますよ!!!
紅型の打ち掛け姿が本当に美しい
献杯受杯のセレモニーでは
「泡盛苦手だから、口をつけるだけね~」って言ってる私に
「最後まで飲み干して!一気に!」って・・・
ずいぶん、強引にオススメするなぁ・・・と思いながら
お断りは出来ないので
恐る恐る飲み干すと・・・
え~~~~、スプライトやしぇ~
はい!ドッキリ大成功と言わんばかりにピースサイン
それを、すべてのお客さんにするもんだから
中には種あかしをせず
「酔っぱらってしまったさ~」
と、ナビィマジックにかかってしまう方も・・・
その一人がわかぴょん・・・
「このお酒、甘口だね~、飲みやすいから酔ってしまいそう」って
いやいやいや、スプライトですからっ
久しぶり集まった祖母の姉妹たち
これに二人プラスして、6人姉妹
長女のナビィを筆頭に、今でも全員健在!しかも元気!いや元気すぎるっ!
そんな中、お庭ではテントを張って、何やらリラックス・・・
あまりの暑さに着ていたドレスを脱ぎ捨て丸裸に
ナビィおばぁちゃんのように
上品なレディになってほしいのにぃ~~~
安心してくてださい
はいてますよ!!!
2015年09月14日
とまりんフェスタ2015
先週末は…
~船で繋がる島々の輪~ とまりんフェスタ2015の司会のお手伝い
テープカットの合図とともに
停泊したフェリーの汽笛が一斉に鳴り響き
ブルーのバルーンが空いっぱいに放たれました
毎年恒例となったベイサイドジャズナイト
バックヤードで貴ちゃんと
とまりんフェスタ最終日は家族で遊びに行きました
お目当てはサザンのコピーバンドのKAWAMURA BAND
夏の思い出・・・まだまだ続きまぁ~す!
~船で繋がる島々の輪~ とまりんフェスタ2015の司会のお手伝い
テープカットの合図とともに
停泊したフェリーの汽笛が一斉に鳴り響き
ブルーのバルーンが空いっぱいに放たれました
毎年恒例となったベイサイドジャズナイト
バックヤードで貴ちゃんと
とまりんフェスタ最終日は家族で遊びに行きました
お目当てはサザンのコピーバンドのKAWAMURA BAND
夏の思い出・・・まだまだ続きまぁ~す!
2015年09月07日
沖縄全島エイサーまつり
超久しぶりに、行ってきました!
6、7年ぶりくらい?会場も様変わりして上等くなっていた
前回、来たときは・・・ちょうど旦那と交際中で・・・
浴衣着て、おすまししてたけど
まさか、こんな日が来るとは・・・
おそろいのYOKANGでステキファミリーでしょ
会場で、ばーばに会ったので・・・
2000円せしめました、いや、おこずかいいただきました
ほら、嬉しそう
地元なので、知り合いに会いまくり・・・
いとこのもっぴー達と
しかし・・・それから数十分後
どしゃぶりの雨で、会場すんごいことに
濡れながら近くの実家に避難
」
せっかくオシャレしてきたのに・・・化粧もハゲハゲ
忍ばせた母乳パットは、水分を含み・・・ビシャビシヤ
それでもナビィは楽しそう
無事実家にもどり
留守番していた父と
従姉妹のリオンも加わり
夜は楽しくバーベキューパーティ
雨の中、どんどん打ちあがる花火の音だけをききながら
また一つ、今年の夏の思い出が増えました
6、7年ぶりくらい?会場も様変わりして上等くなっていた
前回、来たときは・・・ちょうど旦那と交際中で・・・
浴衣着て、おすまししてたけど
まさか、こんな日が来るとは・・・
おそろいのYOKANGでステキファミリーでしょ
会場で、ばーばに会ったので・・・
2000円せしめました、いや、おこずかいいただきました
ほら、嬉しそう
地元なので、知り合いに会いまくり・・・
いとこのもっぴー達と
しかし・・・それから数十分後
どしゃぶりの雨で、会場すんごいことに
濡れながら近くの実家に避難
」
せっかくオシャレしてきたのに・・・化粧もハゲハゲ
忍ばせた母乳パットは、水分を含み・・・ビシャビシヤ
それでもナビィは楽しそう
無事実家にもどり
留守番していた父と
従姉妹のリオンも加わり
夜は楽しくバーベキューパーティ
雨の中、どんどん打ちあがる花火の音だけをききながら
また一つ、今年の夏の思い出が増えました
2015年09月02日
夏の思い出
娘ナビィとの夏の思い出
HANDSカフェでパンケーキデビュー
歯ブラシもできるようになったよ
月に2回はわくわくキッズランド
タイ料理も大好き!カオマンガイ大好き
北谷のアラハビーチで海水浴
シダックスでカラオケも
初乗り物少し不安そう
お友達のケンちゃんの40歳のパーティにも参加
いっぱい遊んだ日は、朝までぐっすり
って・・・・
ちょっとまてぃ~い
私との夏の思い出は???
スマホの画像データ整理してたら
不覚にも母と娘の思い出写真が少ないことに気づいた・・・
見て、旦那のこの顔・・・なんだかムカつく・・・
HANDSカフェでパンケーキデビュー
歯ブラシもできるようになったよ
月に2回はわくわくキッズランド
タイ料理も大好き!カオマンガイ大好き
北谷のアラハビーチで海水浴
シダックスでカラオケも
初乗り物少し不安そう
お友達のケンちゃんの40歳のパーティにも参加
いっぱい遊んだ日は、朝までぐっすり
って・・・・
ちょっとまてぃ~い
私との夏の思い出は???
スマホの画像データ整理してたら
不覚にも母と娘の思い出写真が少ないことに気づいた・・・
見て、旦那のこの顔・・・なんだかムカつく・・・
2015年09月02日
9月!
この夏は…
台風などで流れてしまったイベントも
いっぱいありましたが
初めてお声をかけていただいた
渡嘉敷島でのお仕事は楽しかったなぁ・・・
鯨海峡とかしきまつり
また来年も呼んで下さ~い
さてさて今日から9月
今秋は結婚披露宴をはじめ、イベントなど
お仕事いっぱいありがとうございます
9月のとまりんフェスタ
初日のオープニングセレモニーからの~
jazzライヴの司会進行♪
10月は林賢さんプロデュースの
根音ウマチーの司会、2DAYS♪
地元、沖縄市での司会、めちゃくちゃ嬉しい
みなさん、遊びに来てくださいねー
台風などで流れてしまったイベントも
いっぱいありましたが
初めてお声をかけていただいた
渡嘉敷島でのお仕事は楽しかったなぁ・・・
鯨海峡とかしきまつり
また来年も呼んで下さ~い
さてさて今日から9月
今秋は結婚披露宴をはじめ、イベントなど
お仕事いっぱいありがとうございます
9月のとまりんフェスタ
初日のオープニングセレモニーからの~
jazzライヴの司会進行♪
10月は林賢さんプロデュースの
根音ウマチーの司会、2DAYS♪
地元、沖縄市での司会、めちゃくちゃ嬉しい
みなさん、遊びに来てくださいねー
2015年08月31日
お盆@2015
祖母の家の立ち退きが決まりました
この家で迎える最後のお盆
亡き祖父との思い出がいっぱいの家
父が生まれた場所
私が生まれた場所
幼少期の思い出がいっぱいいっぱい詰まった大切な場所
88歳からの独り暮らし…
気丈に振る舞ってるてるけど
ほんとは、ほんとは
不安もいっぱいだよね、おばぁちゃん…
この家で迎える最後のお盆
亡き祖父との思い出がいっぱいの家
父が生まれた場所
私が生まれた場所
幼少期の思い出がいっぱいいっぱい詰まった大切な場所
88歳からの独り暮らし…
気丈に振る舞ってるてるけど
ほんとは、ほんとは
不安もいっぱいだよね、おばぁちゃん…
離れるの寂しいよね、ホントはね
天国のおじぃちゃん、おじさん、再来週には引っ越しです
寂しくなるけど、おばぁちゃんの新しい生活、喜んでくれるよね?
88歳、まだまだ元気だよ。
日焼け止めクリームは毎日欠かさず
「キミエホワイト」を愛飲してるハイカラなおばぁちゃん
私の大切なおばぁちゃん
まだ、そっちには行かせないからね!
天国のおじぃちゃん、おじさん、再来週には引っ越しです
寂しくなるけど、おばぁちゃんの新しい生活、喜んでくれるよね?
88歳、まだまだ元気だよ。
日焼け止めクリームは毎日欠かさず
「キミエホワイト」を愛飲してるハイカラなおばぁちゃん
私の大切なおばぁちゃん
まだ、そっちには行かせないからね!
Posted by 金城☆いづみ at
14:11
│Comments(0)